SSブログ

dynabookの液晶パネル交換 [チャレンジ]

息子が使っているノートパソコンDYNABOOKの液晶パネル右側が黒くなるとのこと。

部分的に押さえる場所により良くなる時がある。これは修理できる。

分解し、不具合箇所が特定出来た。 少し膨らんでいるような・・・

この膨らみを直そうと押さえ時、パキ・・・・液晶画面が割れてしまった・・・


即 液晶画面を手配、1~2日で到着との見出しがあり翌日の日曜日 早々に入金

しかし発送は月曜日の夕方、しかも埼玉から鹿児島へ、翌日長崎へ 着いたのは木曜日

あまり信頼できそうにもない所だったので、正常に動作するか不安であったが

動いたので一安心。



不具合時の画面   右側が黒くなっている

DSC_0142.jpg


スマホ分解用の爪を使って液晶画面のカバーを外す

DSC_0143.jpg


液晶は宙ぶらの状態 カバーで押さえて固定している。

DSC_0147.jpg


本体と液晶パネルは、止金具付きのしっかりしたコネクターで接続。

DSC_.jpg


あっ・・・・・・・・動いていた液晶パネルを破損 

DSC_0155.jpg

新品の液晶パネルをオークションで購入交換

DSC_0162.jpg

カバーを取り付け修理完了

DSC_0163.jpg


液晶パネルを割らなけらば、7000円使わなくて済んだのに!


 しかし 以前より綺麗な気がする ( 慰め!!! )


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スマートウォッチでの心電図測定 [これはどう?]

前回の記事で購入したスマートウォッチで計測した心電図波形が常に同じ波形が出る・・・

購入先に写真と一緒にメールにて問い合わせをしました。

回答のメールが来て ” 私の間違いでした、許して下さい・・料金は返します。商品は処分し・・・”

即 料金は ポイントで返却されました。


再度 心電図が計れるスマートウォッチを探し購入しました、 結果はほぼ予想通りの結果で

計ることが出来ました。


今回購入したスマートウォッチ  前回は丸型で直径は同じぐらいなので表示文字は

大きかったが今回は文字が小さくなった。画面が少し暗く屋外では見にくい。

WIN_20190901_09_56_46_Pro.jpg


心電図計測は 30秒間測定した波形の乱れや、計測状況などから、実測波形と思いましたが

計測後半になると徐々にきれいな波形なる。 ノイズなどがない、かなりきれいな波形になっています。

血圧の値は 私の通常の値とほぼ同じぐらいです。

WIN_20190901_20_55_39_Pro.jpgWIN_20190901_20_57_02_Pro.jpg


オムロンの簡易式の血圧計で計測した値

WIN_20190901_09_43_14_Pro.jpg



正しく計測するには、ノウハウがあるようです。

計測時は時計の両側を指で押さえますが、強く抑えると計測した血圧値が高くなり

弱すぎると、ノイズが増え計測できません.

そのうちに、コツを発見するでしょう。

WIN_20190901_21_12_14_Pro.jpg


ところが、心電図図面の画面がありますが,これに心電図の波形が出ません。

これは、アンドロイド用のアプリの問題と思いますが、再インストールでもダメでした。

そのうちに 改善されるでしょう・・・

商品説明では、この画面にも心電図が出るようですが・・・iosでは出るかも?

WIN_20190830_22_05_57_Pro.jpg


LINEのメッセージなども画面に出ますが文字が小さくて読みにくい!

しかし 便利です。




タグ:心電図
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。